米原市立大原小学校
ログイン
特色ある教育活動
ここには内容を書きます
広告
メニュー
ホーム
学校概要
校長あいさつ
学校行事
今月の予定
学校ブログ
学校だより
特色ある教育活動
いじめ防止基本方針
アクセス
米原市タブレット端末の活用・使用ルール
0
1
6
1
1
1
周辺学校のようす
大東中学校が表彰されました!
校庭のイチョウが実を落とし始めました
ポータルでもっと見る
地図出典
© OpenStreetMap Japan contributors
位置情報出典
「位置参照情報ダウンロードサービス」(国土交通省)を加工して作成
おすすめの図書
by
edumap
新井紀子の読解力トレーニング
(推薦文:
教育のための科学研究所
)
文章を「正しく」読むって、どういうことでしょうか。この本では、「ロボットは東大に入れるか」プロジェクトの過程で開発された、読解力を測るテスト「リーディングスキルテスト(RST)」の受検者50万人以上のデータをもとに、「文章を正しく読めているか」「文章を読むための準備はできているか」をチェックしながら、きょうから自学自習でできることを紹介していきます。
新井 紀子(著)
出版: 東京書籍
(2025年02月)
詳しい内容をみる
ノウサギのムトゥラ : 南部アフリカのむかしばなし
(推薦文:
東京子ども図書館
)
ノウサギのムトゥラが知恵を働かせ、ゾウやライオンを出しぬいたり、カメにしてやられたり。「ウサギどんキツネどん」のルーツにあたるアフリカ南部の昔話8話。南ア連邦出身で英国在住の作家が再話した。同郷の画家によるコミカルな挿絵が、話を盛り立てる。
ピート フロブラー(イラスト)
Beverley Naidoo(原著)
Piet Grobler(原著)
ビヴァリー ナイドゥー(著)
さくま ゆみこ(翻訳)
出版: 岩波書店
(2019年03月)
詳しい内容をみる
王さまのアイスクリーム
(推薦文:
東京子ども図書館
)
気難しい王さまのおやつは、曜日別のシロップを添えたクリーム。暑い日はできるだけ冷たくしないと雷が落ちる。夏、クリームが冷えず困りきったコック長と娘の前に、山から氷を運んできた少年が……。アイスクリームがどうしてできたかを語る楽しいお話。
フランセス ステリット(著)
土方 重巳(イラスト)
光吉 夏弥(翻訳)
出版: 大日本図書
(2010年02月)
詳しい内容をみる